令和2年度 防災訓練について

本学、平野キャンパスの学生及び教職員を対象として、消防法、消防法施行令及び九州国際大学危機管理マニュアルに基づく防災訓練を開催しました。
令和2年度は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、従来の実技形式での訓練が開催困難なため、感染リスクを回避し、動画視聴を中心とした研修形式の訓練を実施しました。
なお、今後の防災訓練等に役立てるため、研修参加後にアンケートを実施しておりますので、以下アンケート結果をご覧ください。

<実施内容>
■ 東京消防庁 <おうちで防災を学ぼう!リモート防災訓練>
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/bou_topic/learning/

  • 「避難のしかた」動画(2:21)
  • 「消火器の使い方」動画(2:28)
  • 「119番通報のしかた」動画(2:50)
  • 「クイズに挑戦」地震編 パワーポイント(7.5MB)
  • 「クイズに挑戦」住宅防火編 パワーポイント(8.1MB)
  • 「クイズに挑戦」日常生活事故編 パワーポイント(4.3MB)

<参加者数>
■学生:29名
■教育職員:34名
■事務職員:41名   計104名

<アンケート結果>
令和2年度防災訓練アンケート結果.pdf