インターンシップ

九国大主催
インターンシップ・職業体験プログラム
キャリア支援室と企業・団体間で協定・覚書を取り交わし、夏季休業中に実施される就業体験プログラムです。本学では、学生が独自に応募する自由応募型のインターンシップ・職業体験とは別に、大学協定型のプログラムを提供しています。3月末に事前説明会を開催行いますので、希望する学生はご参加ください。
OVERVIEW
日数実働3日以上~10日程度
期間夏季休暇期間中
学年1~3年生
説明会3月下旬に開催
受入企業:金融業
製造業
卸・小売業
不動産業
宿泊業
物流業
旅客業
飲食業
公務
情報通信業
など約70社
選考なし
報酬原則なし

参加者の声

  • 「お客様にとって価値ある人材とは何か」を学ぶため参加しました。5日間のなかでお客様第一に行動していることがとても伝わり、ホテル業について深く理解することが出来ました。(法学部3年)
  • 関心を持っていた小売業について、文面上の情報だけでは分からないその場の雰囲気や、社会人として働くことの大変さを身をもって知ることが出来ました。(地域経済学科1年)
  • アウトプット重視のプログラムで、社長や社員の方に批評をいただいたことでさらなる自己成長へと繋がったように感じます。今後の学生生活では、明確化された課題の解決、社会人になるための心構えや意識の強化、そして一つひとつの縁を尊び、学びを吸収できる器づくりに努めていきたいです。(国際社会学科2年)
  • 店舗実習ではお客様対応を間近で拝見でき、文面では分からない現場ならではの学びを得ることが出来ました。(国際社会学科3年)

参加するメリット

  • 就活の軸が見つかる
  • 業界、企業、職種の理解を深められる
  • 現場の空気を肌で感じることができる
  • ビジネスマナーが身につく

派遣先(過去3年間・順不同)

㈱カウテレビジョン・エフコープ生活協同組合・㈱エムビーエス・管清工業㈱・休暇村協会・㈱共立メンテナンス・㈱ギラヴァンツ北九州・㈱グローバルマーケット・計測検査㈱・㈱サンキュードラッグ・㈱サンリブ・㈱シティーライン・㈱自由ヶ丘ドライビングスクール折尾・㈱しろみず・第一交通産業・第一生命保険㈱・大英産業㈱・中間市役所・㈱ナフコ・西鉄旅行㈱・西日本フード㈱・日進化学㈱・日伸産業㈱・㈲ファイン・福岡県警察・㈱富士ピー・エス・双葉運輸㈱・防衛省自衛隊・丸三証券㈱・㈱三好不動産・山口三菱自動車㈱・山十㈱・㈱ゆめマート・㈱ラック・リーガロイヤルホテル小倉・㈱ルネ・子ども発達支援センターいっぽ・ホテルクラウンパレス北九州・学校法人能美学園星琳高等学校・㈱福岡中央銀行・日本生命保険相互会社・㈱石橋製作所・㈱九州マツダ・㈱エイブル・北九州商工会議所・九州東邦㈱・㈱九州パール紙工・㈱スタジオアリス・田川市役所・鶴丸海運㈱・日本電通㈱・ネッツトヨタ北九州㈱・㈱ハウディ・㈱芳野ケアサポート・北九州エアターミナル㈱・㈱コナカ・月星商事㈱・㈱DL・トヨタカローラ博多㈱・㈱中島ターレット・㈱西原商会・㈱不動産中央情報センター・㈱プロデュース・星野リゾート・社会保険労務士法人K2