本学の研究者に関する教育研究業績、及び研究者の履歴書を公開します。
それぞれの「研究業績」部分をクリックして下さい。PDF形式で、別ウィンドウにて起動します。
■法学部
教員 |
主な担当科目 |
出身校など |
研究者情報 |
教授 |
姜 信一 |
リスクマネジメント総論 |
九州大学(院) |
研究業績 |
櫻井 弘晃 |
親族法・相続法 |
専修大学(院) |
研究業績 |
石崎 千景 |
心理学 |
北海道大学(院) 博士(文学) |
研究業績 |
伊藤 隆雄 |
税法 |
早稲田大学 |
研究業績 |
神 陽子 |
憲法、行政法 |
法政大学(院) |
研究業績 |
菅尾 暁 |
債権法 |
九州大学(院) 博士(法学) |
研究業績 |
鈴木 博康 |
刑法 |
九州大学(院) |
研究業績 |
藤 勝宣 |
教育学 |
九州大学(院) |
研究業績 |
西村 成樹 |
日本文学 |
関西学院大学(院) |
研究業績 |
花松 泰倫 |
政治学 |
北海道大学(院) |
研究業績 |
松本 幸一 |
キャリアデザイン |
放送大学(院) |
研究業績 |
山中 亜紀 |
国際政治学 |
九州大学(院) 博士(法学) |
研究業績 |
吉村 真性 |
刑事訴訟法 |
龍谷大学(院) 博士(法学) |
研究業績 |
准教授 |
川嶋 真由美 |
英語 |
安田女子大学(院)博士(文学) |
研究業績 |
西嶋 美智子 |
国際法 |
九州大学(院)博士(法学) |
研究業績 |
橋本 聖美 |
憲法、行政法 |
福岡大学(院) |
研究業績 |
藤野 博行 |
物権法 |
久留米大学(院)法務博士(専門職) |
研究業績 |
水井 雅彦 |
情報処理、数学 |
北九州市立大学(院)博士(工学) |
研究業績 |
李 春女 |
企業法 |
中央大学(院) |
研究業績 |
助教 |
阿部 理香 |
労働法 |
九州大学(院) |
研究業績 |
髙野 雄史 |
契約法、知財法 |
国士舘大学(院) |
研究業績 |
特任教授 |
権田 和雄 |
税法 |
関西大学 |
研究業績 |
■現代ビジネス学部【地域経済学科】
教員 |
科目 |
出身校など |
研究者情報 |
教授 |
池田 景子 |
英語 |
大阪大学(院)博士(文学) |
研究業績 |
伊東 美津 |
英語 |
甲南大学(院) |
研究業績 |
上坂 豪 |
国際金融論 |
法政大学(院) |
研究業績 |
大津 健登 |
国際経済学 |
明治大学(院)博士(商学) |
研究業績 |
男澤 智治 |
国際物流論 |
日本大学(院)博士(学術) |
研究業績 |
小野寺 剛 |
経済学入門 |
法政大学(院) |
研究業績 |
杉浦 政裕 |
ビジネスデータ分析、マネジメント入門 |
埼玉大学(院)博士(経済学) |
研究業績 |
田尻 敬昌 |
会計学 |
九州大学(院) |
研究業績 |
崔 錦珍 |
観光概論、観光マーケティング論 |
立教大学(院)博士(観光学) |
研究業績 |
藤 貴子 |
租税論 |
九州大学(院)博士(経済学) |
研究業績 |
中間 信博 |
企業論 |
同志社大学(院) |
研究業績 |
西山 茂 |
日本経済 |
一橋大学(院) |
研究業績 |
野村 政修 |
環境経済論 |
京都大学(院)博士(経済学) |
研究業績 |
馬場 崇豪 |
スポーツ実技、コーチング論 |
大阪体育大学(院) |
研究業績 |
福島 規子 |
対人コミュニケーション論 |
立教大学(院)博士(観光学) |
研究業績 |
三輪 仁 |
地域経済論 |
京都大学(院)博士(経済学) |
研究業績 |
村上 真理 |
マーケティング論 |
広島大学(院)博士(マネジメント) |
研究業績 |
山口 秋義 |
経済統計 |
法政大学(院)博士(経済学) |
研究業績 |
楊 川 |
教育学 |
九州大学(院)博士(教育学) |
研究業績 |
准教授 |
小笠原 信実 |
マクロ経済学 |
京都大学(院)博士(経済学) |
研究業績 |
川脇 慎也 |
外国史、経済史 |
九州産業大学(院)博士(経済学) |
研究業績 |
木下 温子 |
スポーツ実技、発育発達論 |
福岡大学(院) |
研究業績 |
新美 尚行 |
スポーツ実技、スポーツ社会学 |
大分大学(院) |
研究業績 |
西村 知晃 |
人的資源管理論、組織行動論 |
神戸大学(院) |
研究業績 |
山本 雄三 |
労働経済学、ミクロ経済学 |
東京工業大学(院) |
研究業績 |
助教 |
桒畑 恭介 |
地域政策論 |
鳥取大学(院)博士(農学) |
研究業績 |
■現代ビジネス学部【国際社会学科】
教員 |
科目 |
出身校など |
研究者情報 |
教授 |
大形 里美 |
比較宗教論 |
北九州市立大学(院) |
研究業績 |
大園 弘 |
アメリカ文学、英語 |
西南学院大学(院) |
研究業績 |
呉 珠熙 |
韓国語 |
筑波大学(院)博士(言語学) |
研究業績 |
ニコラス ジェームス ケンプ |
異文化コミュニケーション論 |
バーミンガム大学(院) |
研究業績 |
アンダーソン チャールズ ジェファーソン ヤルマール |
英語 |
テンプル大学(院) |
研究業績 |
福西 和幸 |
国際社会と福祉、英語 |
英国・ウェールズ大学アベリストウィス校(院) |
研究業績 |
松井 貴英 |
哲学、倫理学 |
名古屋大学(院)博士(文学) |
研究業績 |
宮武 香織 |
英語音声学 |
サンフランシスコ州立大学(院) |
研究業績 |
准教授 |
木戸 康人 |
英語学概論、英文法論 |
神戸大学(院)博士(学術) |
研究業績 |
樋口 里華 |
国際社会学 |
一橋大学(院) |
研究業績 |
藤井 大輔 |
国際協力論 |
九州大学(院) |
研究業績 |
ジェフリー リー ウィリアムズ |
英語 |
オークランド大学(院) |
研究業績 |
山田 良介 |
韓国事情 |
九州大学(院) |
研究業績 |