- 募集学科・定員
- 入学者選抜要項および出願書類ダウンロード
- 入学志願者の事前相談について
- 一般推薦
- 指定校推薦
- サークル推薦
- 専門課程推薦
- 一般選抜
- 外国人留学生入学試験
- 編入学・転入学入試
- 総合型選抜
- 社会人入学試験
学科毎の募集定員・入学定員
学部・学科 | 入学定員 | 募集定員 |
---|---|---|
法学部 法律学科 | 150 | 40 |
現代ビジネス学部 地域経済学科 | 250 | 60 |
現代ビジネス学部 国際社会学科 | 100 | 20 |
出願資格
下記の1~3のいずれかに該当し、4を満たす者
- 高等学校または中等教育学校を2023年3月に卒業見込みの者または卒業した者
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者または2023年3月修了見込みの者
- 高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者および以下のア~エのいずれかに該当する者
ア.外国において、学校教育における12年の課程を修了した者または2023年3月31日までに修了見込みの者
イ.文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有する者と認定した在外教育施設の当該課程を修了した者または2023年3月31日までに修了見込みの者
ウ.文部科学大臣の指定した者
エ.高等学校卒業程度認定試験に2023年3月31日までに合格見込みの者および合格している者(大学入学資格検定に合格した者を含む) - 2023年度大学入学共通テスト利用選抜において、下記の選抜方法に記載している教科・科目のうち、2科目以上を受験している者
出願期間
- 前期:2023年1月6日(金)~1月27日(金)
- 中期:2023年2月1日(水)~2月14日(火)
- 後期:2023年2月17日(金)~3月3日(金)
- ファイナル:2023年3月6日(月)~3月14日(火)
試験日
- 大学独自の個別試験は課さない。
合格発表
- 前期:2023年2月17日(金)
- 中期:2023年3月3日(金)
- 後期:2023年3月17日(金)
- ファイナル:2023年3月23日(木)
試験科目及び選考方法
①科目
- 国語
- 『国語』
- 地理歴史・公民
- 『世界史A』『世界史B』『日本史A』『日本史B』『地理A』『地理B』『現代社会』『倫理』『政治・経済』『倫理、政治・経済』
- 数学1
- 『数学 I』『数学 I・数学A』
- 数学2
- 『数学 II』『数学 II・数学B』『簿記・会計』『情報関係基礎』
- 理科
- 理科①「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」※必ず2科目受験すること
理科②「物理」、「化学」、「生物」、「地学」 - 外国語
- 『英語(リスニング含む)』
上記の科目の中から高得点2科目を採用し、400点満点とする。なお、100点の科目に関しては、200点に換算する。
②活動報告書
③調査書
入学検定料
15,000円