出張講義について


出張講義とは

九州国際大学では、高大連携の一環として「出張講義」を実施しています。大学の教員が高等学校へ出向き、関心の高いテーマでできるだけわかりやすく講義をおこないます。これは高校生の「知りたい」「学びたい」という気持ちを育てようと、地域への貢献活動の一環としてはじめたもので、年々実施校も増えてきました。高校1年生や2年生といった早い時期に、大学の講義の雰囲気を体験することで、大学で学ぶことへの興味や関心が高まり、将来の進路を考えるうえで役立つことを願っています。ぜひお気軽にご相談ください。

 

実施要領について

  • 出張講義は原則として月曜日から金曜日に行わせていただきます。
  • 講義時間は高校の授業時間に合わせます。
  • 講師のスケジュール調整が必要になりますので、できるだけ早目にお申込み願います。
  • 講師の都合等により、ご希望に添えない場合もありますのであらかじめご了承ください。
  • 終了後に「講義感想1分間アンケート」へのご協力をお願いします。今後のテーマ設定などの参考にさせていただきます。

 

お申し込み方法

  1. 以下の「九州国際大学 出張講義申込書」(PDF)をダウンロードして必要事項をご記入いただき、FAXまたはメールにてお送りください。
    出張講義申込書九州国際大学 出張講義申込書
  2. 講師の調整を行い、その結果を電話やメールなどでご連絡いたします。なお、講師決定までに日数がかかる場合がございますのでご了承ください。
  3. 講師派遣が可能であれば、公文書にて本学へ正式依頼をしていただきます。
    【公文書のサンプルはこちら】
  4. 講師が出張講義を実施いたします。

 

料金について

講師料および交通費は不要です。

 

講義テーマ(2024年度)について

学部ガイダンス
学部・学科 教員氏名 講義テーマ
法学部 花松 泰倫 教授 法学部での学びと2つの新プログラムについて
山中 亜紀 教授 リスクマネジメントコースの魅力と学びの概要について
水井 雅彦 教授 キャリアコースの魅力と学びの概要について
現代ビジネス学部
(地域経済学科)
村上 真理 教授 8つのコースによる現代ビジネス学部での学びについて
上坂 豪 教授 経済コースの魅力と、地域経済学科での学びについて
現代ビジネス学部
(国際社会学科)
福西 和幸 教授 国際コースの魅力と、国際社会学科での学びについて
山田 良介 教授 ハングルコースの魅力と、国際社会学科での学びについて
専門講義
学部・学科 教員氏名 専門分野 講義テーマ
法学部 礒村 英司 准教授 国際法 戦争にもルールあり!グローバル・リスクの戦争に関する国際法を学ぼう
山中 亜紀 教授 国際政治学 わたしの暮らしと国際政治
髙野 雄史 助教 知財法 身近にある知的財産
現代ビジネス学部
(地経済学科)
上坂 豪 教授 金融論・国際金融論 「株式投資とギャンブルの違い」
中間 博信 教授 企業論 「会社は誰のものか ~この古くて新しい問題を考える~」
桒畑 恭介 教授 地域経済論 「地域資源で活性化」
馬場 崇豪 教授 スポーツ実技・コーチング論 「スポーツマネジメントコースの取組について」
福島 規子 教授 対人コミュニケーション論 「自己意識と自己評価」
現代ビジネス学部
(国際社会学科)
木戸 康人 准教授 英語学概論・英文法論 「語の仕組み ~日本語と英語の共通点と相違点~」
大形 里美 教授 比較宗教論 「イスラム世界から見た世界史」
呉 珠熙 教授 韓国語 「世界の文字とハングル」