- 【終了分】令和3年度寄附講座
- 【終了分】令和2年度寄附講座
- 【終了分】令和元年度寄付講座
- 【終了分】H28年度寄付講座
- 【終了分】H29年度寄付講座
- 【終了分】H27年度寄付講座
- 【終了分】H26年度寄付講座
- 【終了分】H25年度寄付講座
- 【終了分】H23年度寄付講座
- 【終了分】H22年度寄付講座
- 【終了分】H21年度寄付講座
- 【終了分】H20年度寄付講座
- 【終了分】H19年度寄付講座
平成24年度 寄付講座
※以下の寄付講座は終了しています。企業名、役職名等は実施当時のものです。
回 | 日程 | 講義内容 | 担当講師(敬称略) | 写真 |
第1回 | 9月27日 | 講義ガイダンス | 小江茂徳 | |
第2回 | 10月4日 | 全14回のイントロダクション&仕事をする。 給料をもらうことは? |
阿武 勲氏 山口建設工業株式会社 総務部次長 |
![]() |
第3回 | 10月11日 | システム開発を通して、開発チームの リーダー・シップとプロジェクト・マネジメント |
小関 大介氏 株式会社シスコ厶 システム開発部門 (2012年9月迄) |
![]() |
第4回 | 10月18日 | 日本と韓国のリーダー・シップの違い。 グローバル人材のための 身につけるべきスキルとは!? |
金 聖雲氏 サンエス工業株式会社 営業Gr主任 |
![]() |
第5回 | 10月25日 | 現場力が生かされる中小企業。 トップダウンの組織の中で発揮する リーダー・シップ |
長谷川 敦則氏 株式会社小玉商店 業務部 |
![]() |
第6回 | 11月1日 | あなたのキャリア・パスを明確に! 就活に向けて、これだけは身につけよう。 |
石谷 百合加氏 北九州市立大学 地域共生教育センター 特任講師 |
![]() |
第7回 | 11月8日 | 愛される公務員を目指して。 市民満足のために 上司や部下をマネジメントする! |
濵邉 稔氏 北九州市技術管理室 技術企画課 企画係 |
![]() |
第8回 | 11月15日 | 資生堂におけるリーダー・シップ -現場をコントロールするためには- |
熊谷 徹氏 資生堂販売株式会社 営業統括部 主任 |
![]() |
第9回 | 11月22日 | 中国ビジネス・ネットビジネス、 二つの側面から日本社会を振り返り 思う事 |
末永 満秀氏 嘉興南雲商貿易有限公司 海外代表 |
![]() |
第10回 | 11月29日 | ケース・ディスカッション | ||
第11回 | 12月6日 | 交渉力が仕事も組織も変える。 リーダー・シップとは何か? それより必要なものは何? |
小園 理恵氏 北九州市役所 建設局用地部用地課主任 |
![]() |
第12回 | 12月13日 | 映像とブライダルからの ホスピタリティ・マネジメント。 経営者のリーダー・シップとは |
宮原 寿光氏 株式会社RAID 代表取締役社長 |
![]() |
第13回 | 12月20日 | 感動を作る経営。TOPが考える、 顧客満足と従業員のモチベーション |
脇野正裕氏 株式会社ワキノアート ファクトリー 代表取締役社長 |
![]() |
第14回 | 1月17日 | 人とのつながりを大切に、真心経営 | 福田 学氏 本城斎場 代表取締役社長 |
![]() |
第15回 | 1月24日 | 全15回を通しての 『リーダー・シップ』とは・・・ 次世代リーダーとなる君たちへ!! |
日向 祥隆氏 戸畑港運輸株式会社 取締役総務部次長 |
![]() |