このたび、以下の日時において、現代ビジネス学部主催公開シンポジウム「日本のビジネス業界に求められているムスリム向け商品・サービスのあり方とは」を開催いたします。参加をご希望の方は、下記のリーフレットをクリックして詳細をご確認の上、インターネットからお申込みください。たくさんのご参加をお待ちしています。
日 時: 2020年10月7日(水) 13:00~16:10
会 場: 「Zoom」を使用したオンライン開催
参加費: 無 料
https://forms.gle/NWZUujAk3XSi1s168
プログラム
◆開会あいさつ 13:00~13:20
九州国際大学 西川京子学長
インドネシア 宗教省 「ハラール製品保証機構 (BPJPH)」 スコソ理事
Prof.Ir.Sukoso, M.Sc., Ph.D. (Head of Halal Product Assurance Organization Agency)
東京大学 ムハンマド・アズィッズ(Muhammad Aziz)准教授 ( KMII インドネシアムスリム協会会長)
◆第一部 基調講演 13:20~14:20
1 橋本哲史(はしもとたかふみ)氏(株式会社 A-Transglobal logistics Japan 取締役)
「日本企業によるムスリム向け商品開発三つの視点-消費者・市場・コミュニケーション-」
2. Dr.サリーム・ラフマーン・ハーン(Salim Rahman Han)氏(中央大学講師)
「日本におけるハラール対応・ハラール認証制度の現状と課題」
◆第二部 シンポジウム 14:25~15:35
「ムスリム向け商品の生産・輸送・提供のあり方について~九州における取り組み」
① 萩原 新一氏(株式会社カミチク 元特別顧問)
② 仲田 正一氏(レストラン「極味や(KIWAMIYA)」(株式会社わっはっは) 統括本部 営業部 部長)
③ 木村 太氏 (ロイヤル株式会社 製造本部 本部長補佐)
④ 神田 京子氏 (一般社団法人ベジフード協会 代表理事)
コメンテーター:阿良田麻里子氏(立命館大学教授)、中村希利奈氏(令和元年度福岡市市民研究員)、中村芳生氏(中村学園大学准教授)
◆第三部 「地域のイスラム教徒たちの声を聞く」 15:40~16:05
九州在住のイスラム教徒の方々(インドリヤニ氏、中村ウマル氏、中村ローズ氏他)
日常生活で困っていること、日本社会に望む事、どのような商品・サービスを必要としているかなど、当事者の思いを届けていただきます。
※必ず事前にインターネットを通じてお申し込みください。(上記リンク、もしくは右のQRコードからお申し込みいただけます。)
お申し込みいただいた方に、シンポジウム参加のためのZOOMのリンク(IDとパスワード)をメールでお送りいたします。シンポジウムに参加された方には、当事務局編集のパンフレット『ハラール対応Q&A』(PDF)を無料で進呈いたします。(参加定員280名、先着順)
※お問い合わせ先:九州国際大学現代ビジネス学部
「北九州ムスリム・フレンドリー推進プロジェクト」事務局
〒805-8512福岡県北九州市八幡東区平野1丁目6-1
E-mail: musfre@cb.kiu.ac.jp
Tel: 070-8421-1726(担当:大形)