穴生学舎シニアカレッジ2015
※当ページの掲載内容は、過去に実施された終了済み講座についての情報です。
2015年度の北九州市立年長者大学校穴生学舎のシニアカレッジはコムシティ3階大会議室として、2月25日(水)に開講式を行いました。
今回は、「共振する私たちの生活と世界」をテーマに国内外の様々な出来事が自らの生活と「共振」している様子を10名の本学教員がいろいろな視点から、判りやすく講義をしていきます。
日程、講師名および講演タイトルは以下のとおりです。
【2015年度】
実施日 | 講演タイトル | 講 師 |
2月25日(水) | 「九州・山口企業とアジア」 | 経済学部 特任教授 江本伸哉 |
2月27日(金) | 「グローバルな市民社会の可能性〜民主主義の新しいカタチ」 | 国際関係学部 准教授 藤井大輔 |
3月4日(水) | 「キャリア形成―就職メカニズムの国際比較―」 | 法学部 准教授 松本幸一 |
3月6日(金) | 「世界の原発産業と日本の原発輸出」 | 国際関係学部 教授 中野洋一 |
3月11日(水) | 「くり返されるバブルと恐慌の歴史」 | 経済学部 教授 宇都宮浩司 |
3月13日(金) | 「混迷が続くタイ情勢の行方」 | 国際関係学部 教授 加藤和英 |
3月18日(水) | 「スポーツが我々に与えるもの~世界のサッカー事情~」 | 国際関係学部 准教授 山本順之 |
3月20日(金) | 「個人主義を超えて世界との共振をめざす分人主義とは?」 | 法学部 教授 渡辺守雄 |
3月25日(水) | 「インドの「成長」からみえること」 | 国際関係学部 助教 樋口里華 |
3月27日(金) | 「コンテナ物流の現状と今後の展望」 | 経済学部 教授 男澤智治 |