福島ゼミ3年生が企画した「20歳の男旅 タイで昆虫食を食べるっタイ~5泊7日のほぼ弾丸ツアー~」が、 [...続きを読む] 【福島ゼミ】「昆虫食を食べる旅」がJATAコンテストで優秀賞受賞!1 7月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / 学生の活動紹介 / ゼミの九国大 / SDGsの取り組み / 現代ビジネス学部より / 国際社会学科
& [...続きを読む] 【入試広報室】第1回オープンキャンパスレポート1 7月, 2025 in 注目のニュース / イベント情報 / 入試・広報室より / お知らせ / Topics / ニュース / 入試広報室
地域連携センターでは、この秋より新たな学びの機会として「1DAY講座」を開講します。 本講座は、1回 [...続きを読む] [地域連携C] 1DAY講座(無料)受講生募集のお知らせ27 6月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / イベント情報 / SDGsの取り組み / 地域社会貢献 / 地域連携センターより
Q.菅尾ゼミではどんなことが学べますか? A.民法について学ぶゼミです。 世の中で起こっている民法関 [...続きを読む] [法学部]このゼミで学ぶ!菅尾ゼミ編(民法)27 6月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / ゼミの九国大 / 法学部より / お知らせ / Topics / ニュース
学校法人九州国際大学は、2025年(令和7年)6月23日に、社会医療法人製鉄記念八幡病 [...続きを読む] 九州国際大学 看護学部設置構想 および 地域内4大病院との「包括地域連携協定書」締結のお知らせ26 6月, 2025 in 注目のニュース / 地域社会貢献
学生プロジェクトチーム「サラクル」の活動です。 2025年6月23日、学生プロジェクトチーム「サラク [...続きを読む] [サラクル] 学生メンバーが介護の現場で「足湯」に挑戦!-動画つき-25 6月, 2025 in 注目のニュース / 学生の活動紹介 / 地域社会貢献 / 地域連携センターより タグ サラクル
「吉村ゼミではどんなことが学べますか?」 ゼミでは、刑事訴訟法を中心に、捜査・公判・証拠・裁判の各段 [...続きを読む] [法学部]このゼミで学ぶ!吉村ゼミ編(刑事訴訟法)24 6月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / ゼミの九国大 / 法学部より / お知らせ / Topics / ニュース
6月21日に開催されました九州国際大学の保護者懇談会にご参加いただき、誠にありがとうございました。 [...続きを読む] 保護者懇談会アーカイブ配信のご案内24 6月, 2025 in 注目のニュース / 学生支援室より
本学の公式TikTokを開設しました!!! キャンパスライフ、入試情報、学生生活、サー [...続きを読む] 【入試広報室】公式TikTokを開設しました!24 6月, 2025 in 注目のニュース / イベント情報 / 入試・広報室より / お知らせ / Topics / ニュース / 入試広報室
日本学生支援機構奨学金・奨学生証等交付のお知らせ 対象者:6月から奨学金の振込みが開始された方(対象 [...続きを読む] 【JASSO】日本学生支援機構 奨学金・採用時交付書類について(6月採用)24 6月, 2025 in KIUブログ / 学生支援室より(奨学金)
こんにちは、法学部 法律学科 3年の豊丸良です。 6月14,15日に広島県にある、世羅グリーンパーク [...続きを読む] 【モトクロス】大会成績報告 2025MFJ全日本モトクロス選手権 第4戦中国大会23 6月, 2025 in KIUブログ / 学生の活動紹介 / 学生支援室より / サークルブログ / お知らせ / Topics / 学生の取り組み
法学部3年花松ゼミが、北九州市八幡東区枝光二区の地域づくりに関する現地調査を行いました。枝光本町商店 [...続きを読む] [法学部]枝光二区(八幡東区)現地ヒアリング調査を実施(花松ゼミ)21 6月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / 学生の活動紹介 / ゼミの九国大 / 地域社会貢献 / 法学部より / お知らせ / Topics / ニュース