✿花壇に植栽✿ 北九州市ボランティア「市民花壇」、「道路サポーター」より配布された合計440株の花苗 [...続きを読む] 【地域連携推進事業】北九州市ボランティア「市民花壇」、「道路サポーター」事業20 6月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / ゼミの九国大 / SDGsの取り組み / 地域連携センターより / 現代ビジネス学部 スポーツマネジメントコース / 未分類
給付奨学金支給中の全体の流れ 1.給付奨学生として採用された方は、給付奨学生証を受領 ※説明会等で [...続きを読む] 給付奨学生が在学中に行う手続き20 6月, 2025 in KIUブログ / 学生支援室より(奨学金)
日本学生支援機構奨学金・採用時説明会を開催します。 対象者:5月から奨学金の振込みが開始された方(対 [...続きを読む] 【JASSO】日本学生支援機構 奨学金・採用時説明会(R7.5月採用)20 6月, 2025 in KIUブログ / 学生支援室より(奨学金)
2025年6月19日(木)2限の多文化共生論の授業では、北九州市立大学大学院博士課程で環境工学を学ぶ [...続きを読む] [現ビ] 多文化共生論の授業でイスラム文化を学ぶ — 北九州イスラム文化センターの活動を通して —20 6月, 2025 in KIUブログ / 現代ビジネス学部より
2025年5月23日 法学部・姜ゼミでは、韓国の国立昌原大学校の学生たちとオンラインで国際交流会を開 [...続きを読む] [法学部]姜ゼミ、韓国・国立昌原大学と国際交流!(学長裁量経費活動)20 6月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / 学生の活動紹介 / ゼミの九国大 / 法学部より / お知らせ / Topics / ニュース
本学法学部の姜教授は、2025年5月27日と6月2日に、北筑後教育事務所および筑豊教育事務所がそれぞ [...続きを読む] [法学部] 学校安全担当者研修会で「犯罪機会論」についてオンライン講演19 6月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / SDGsの取り組み / 地域社会貢献 / 法学部より タグ 講師派遣 / 出張講義
2025年6月16日付西日本新聞で詩人・松村由利子さんご執筆のコラム【提論2025】「中立国の取り組 [...続きを読む] [法学部][新聞]西日本新聞コラムに法学部・礒村英司先生の著書が取り上げられました17 6月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / 法学部より / お知らせ / Topics / ニュース
6月11日、福岡ひびき信用金庫(以下、ひびしん)は、信金中金福岡支店との共催により「ひびしん中小企業 [...続きを読む] 【地域経済学科】ひびしん中小企業脱炭素セミナーに本学学生が参加17 6月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / イベント情報 / 学生の活動紹介 / ゼミの九国大 / 現代ビジネス学部より / 地域経済学科 / お知らせ / Topics / ニュース
現代ビジネス学部 福島規子教授のコメントが日本経済新聞(2025年5月29日朝刊)「北九州、『すしの [...続きを読む] [メディア] 福島教授のコメントが日本経済新聞で紹介されました17 6月, 2025 in KIUブログ / 新聞記事から見る九州国際大学
6月11日(水)1時限、「国際物流論」の講義で吉田了介先生(元日本航空貨物部勤務)に特別講義をして頂 [...続きを読む] 【地域経済学科】「国際物流論」特別講義を開催(2025.6.11)15 6月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / イベント情報 / 現代ビジネス学部より / 地域経済学科 / お知らせ / Topics / ニュース
6月9日、法学検定試験のガイダンスをおこないました。法学検定試験委員会の担当者が、法学検定の概要や受 [...続きを読む] [法学部]法学検定試験のガイダンスをおこないました15 6月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / イベント情報 / 学生の活動紹介 / ゼミの九国大 / 法学部より / お知らせ / Topics / ニュース
熱中症は、高温多湿な環境に、私たちの体が適応できないことで生じる様々な症状の総称です。軽度の場合は、 [...続きを読む] 【保健室】熱中症に注意しましょう!13 6月, 2025 in 注目のニュース / 保健室より