[地域連携]「第9回けやきマルシェ八幡」実施(11月1日地域づくりコース三輪ゼミ)


令和7年11月1日(土)、今年二度目となる三輪ゼミ主催(KEYAKI TERRACE YAHATAと共同)のフリーマーケット「第9回けやきマルシェ八幡」八幡駅前の歩道及び広場において開催されました。
今回からは、地域とのつながりやかかわりを深めるべく「八幡」をイベント名に加えています。

この日は時折不安定な天候も垣間見られたものの大崩れすることなく、無事に終えることができました。
マルシェの企画準備運営は3年生の谷口和香さんをリーダーに学生主導で進められ、今回は特に2年生のゼミ生が主体的に取り組んでくれたことが目を引きました。

今回は法学部花松ゼミにも「釣りゲーム」で出展いただいき、多くの子どもたちでにぎわいました。
KEYAKI TERRACE YAHATAをはじめとした地域のみなさま、九国大のみなさんのご協力により「第9回けやきマルシェ八幡」も無事催行できました。今後も地域の交流の場として「けやきマルシェ八幡」を発展的に継続していけたらと思います。

【記事:現代ビジネス学部教授 三輪 仁】