【法学部】KiTAMAP、福岡県警察主催「学生防犯ボランティアサミット」に参加!


2025年10月13日、法学部の姜ゼミ生と「リスクマネジメント実習Ⅱ」を履修する学生たちが、福岡県警察主催の「学生防犯ボランティアサミット」に参加しました。

 

このサミットは、県内の大学生が集まり、防犯活動を紹介し合いながら、地域の安全について考える貴重な場です。

今回は、近年社会問題となっている“闇バイト”をテーマに学びを深めました。午前中は、実際の事例をもとにした映画を鑑賞し、闇バイトが引き起こす深刻な被害や背景について理解を深めました。午後からは他大学の学生と一緒にワークショップを行い、意見交換を通じて若者の視点から防犯への新たなアイデアを考えました。

 

学生たちは、「自分たちにもできる防犯活動を続けていきたい」「闇バイトの危険性をもっと多くの人に伝えたい」と意欲を新たにしています。

今回の経験を活かし、KiTAMAPのメンバーはこれからも地域と連携しながら、安全で安心なまちづくりに貢献していきます。

 

法学部ブログはこちら

作成者 法学部 姜 信一(教授)