[保健室] 新型コロナウイルス感染予防について(保健室よりお願い)


こんにちは。保健室です。

現在、北九州市内で新型コロナウイルス感染症の新規感染者が散発しています。

今一度、以下の感染予防対策を確認していただき、各自で予防に努めましょう。

 

1.体調が優れない時は、学生支援室に連絡して、登校を控えて下さい。

発熱、せき、のどの痛み、全身の強いだるさ、息苦しさなどの症状がある場合は、授業をお休みし、必ず学生支援室(093-671-8915)に連絡して下さい。

また、すぐに体調が回復したとしても、以下の表を参考に登校を開始するようにして下さい。詳細は、KIUポータルに掲示している「健康観察・行動記録表(8/27掲示)」に、「フローチャート」を添付していますので、そちらに従って行動して下さい。

なお、病院受診の際は、必ず事前に電話をしてから病院に行きましょう。

北九州市・福岡県のホームページに、県内で発熱患者等の診療・検査を行う医療機関の情報が掲載されていますので、参考にして下さい。

https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ho-huku/18901196.html

 

2.発症した時のために、自分の行動をしっかりと記録しましょう。

KIUポータルの掲示版に、「健康観察・行動記録表」を掲示しています。

各自で印刷し、記録して下さい。

 

3.換気・加湿・水分補給を心がけましょう。

「換気」の重要性は以前から言われていますが、冬場は「加湿」も大切です。

乾燥していると、ウイルスが空気中を漂いやすくなります。目安は湿度60%以上。加湿器の利用や濡れタオルを干すなどの工夫をして、湿度を上げるよう意識しましょう。

また、水分補給も重要です。体内の水分量が減ると、ウイルス・菌を体外に排出させるための喉・鼻のバリア機能も低下します。意識して水分を摂取するようにして下さい。

 

4.外出するとき、病院受診をするときは必ずマスクを着用しましょう。

5.人との距離をしっかり確保しましょう。

6.こまめに石けんを使い、手洗いを行いましょう。