穴生学舎シニアカレッジ「グローカルを考える」開催


 

 

 

 

 

 

 

 

令和7年2月25日(火)、北九州市立年長者研修大学校穴生学舎と共同開催している穴生学舎シニアカレッジ「グローカルを考える」が九州国際大学3号館(3501教室)で開催されました。

受講生は北九州市内にお住いのシニアの方々、20名です。

開講式では冒頭で、礒田 佳宏 穴生学舎所長に続いて、小野寺 剛 地域連携センター長が挨拶をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開講式後、現代ビジネス学部 小野寺 剛教授が「グローカル(グローバル×ローカル)な社会とは」というテーマで講義を行いました。

今回のシニアカレッジは、九州国際大学の教員5名により2月25日(火)から3月25日(火)までの全5回の講義が実施されます。

今後のスケジュールはこちらです。(尚、申し込みは終了しています。)