[法学部]花松ゼミ 枝光本町商店街(八幡東区)インタビュー調査を実施


法学部3年花松ゼミが、北九州市八幡東区枝光にある枝光本町商店街でインタビュー調査をさせて頂きました。ゼミのテーマである「地域の持続可能性」の観点から毎年お邪魔させて頂いています。今年は7件の商店街事業者様と枝光本町商店組合連合会にお話を伺いました。

それぞれのお店と商店街の現状や課題、枝光の地域全体の現状と未来について率直なご意見や想いを聞かせて頂きました。また、商店街活性化の取り組みに加えて、地域交通を支える枝光やまさか乗合ジャンボタクシー事業についても詳しく学ばせて頂きました。大変暑い中、調査にご協力頂きありがとうございました!

 

法学部花松ゼミでは、地域の現場に出かけて実情を肌で感じながら「地域の持続可能性」について学んでいます。秋学期には最終成果プレゼンテーションに向けた本格的な調査を行っていきます。また、10月17日(金)に開催予定の枝光夜市にも参加させて頂く予定です。

 

法学部ブログはこちら

作成者 花松 泰倫(法学部教授)