令和7年度(後期)市民講座・市民相談のご案内(無料)


令和7年度(後期)九州国際大学「市民講座・市民相談」(無料)を10回に分けて実施いたしますのでお知らせします。

【講座内容】

相続・税金・年金・不動産など、日常生活の中で直面する身近な法律問題を取り上げるとともに、地域の自営業者を対象とした労働法務や税務に関する実務的な講座も実施します。経験豊富な実務家が  わかりやすく解説・講義を行い、講義終了後には個別相談にも対応します。

 

【受講料】

無料

 

【獲得できるスキル・能力】

・相続や税金、年金、不動産に関する基礎的な知識

・個人事業主に必要な労務・税務の実務的理解

・法的トラブルを未然に防ぐための判断力

・専門家に相談する際の準備力・交渉力

 

【令和7年度(後期) 九州国際大学市民講座・市民相談日程・テーマ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会 場: 九州国際大学 平野キャンパス 〒805-8512 北九州市八幡東区平野1-6-1
時 間: 13:30~15:00
主 催: 九州国際大学
後 援: 九州国際大学同窓会橘会

※本講座は、後援による支援(寄附)により運営されています。

 

〔申込書の送付先・お問い合わせ先〕

〒805-8512 北九州市八幡東区平野1-6-1

九州国際大学 地域連携センター事務室

TEL093-671-8936    (平日 9時~17時)

FAX093-671-8939

web申込はコチラ

なお、都合により、日程、講座内容、講師などが変更される場合があります。

また、申込者多数の場合は抽選となりますので、予めご了承ください。

【お願い】欠席のご連絡については、お手数をおかけしますが、受講日の前日(平日)までにお願いいたします。