2025年5月13日(火)、地域連携センターでは、北九州市よりご相談いただいた「外国人と地域住民の交 [...続きを読む] [サラクル] 門司区「外国人と地域住民の交流を考える」―学生ボランティア団体「サラクル」で意見交換会を実施―14 5月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / 学生の活動紹介 / SDGsの取り組み / 地域社会貢献 / 地域連携センターより
2025年5月11日、青空が広がる絶好のアウトドア日和に、ジ・アウトレット北九州をスタート地点として [...続きを読む] [報道部] 第20回 皿倉山健康ウォークMC(司会)を務めましたージ・アウトレット北九州ー12 5月, 2025 in サークルブログ / 文化系 / 九国やっほー!報道部
現代ビジネス学部「スポーツマネジメントコース」一期生(2021年卒)の入江凌生(りょうせい)さんが代 [...続きを読む] [現代ビジネス学部] 卒業生の活躍!9 5月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / イベント情報 / 学生の活動紹介 / ゼミの九国大 / 現代ビジネス学部 スポーツマネジメントコース
2025年5月3日〜5日に開催された「博多どんたく港まつり」で、九州国際大学の学生8名がインドネシア [...続きを読む] [ゼミ] 九州国際大学の学生8名、博多どんたく港まつりに参加!7 5月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / 学生の活動紹介 / ゼミの九国大 / 現代ビジネス学部より
法学部3年花松ゼミが、北九州市八幡東区槻田二区で町内会長の方々とワークショップを行いました。八幡東区 [...続きを読む] [法学部]八幡東区つながる会議・槻田二区ワークショップを実施(花松ゼミ)5 5月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / 学生の活動紹介 / ゼミの九国大 / 法学部より / お知らせ / Topics / ニュース
令和7年4月26日(土)に、令和7年度(前期)九州国際大学「市民講座・市民相談」が開講されました。本 [...続きを読む] 【地域連携】令和7年度(前期)九州国際大学「市民講座・市民相談」開講式30 4月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / イベント情報 / 地域社会貢献 / 地域連携センターより / お知らせ / イベント / ニュース
法学部リスクマネジメントコースでは、危機管理(リスクマネジメント)に関する知識や職業観(おもに公的視 [...続きを読む] [法学部]リスクマネジメント実習1「海の中道宿泊研修」に行ってきました!29 4月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / 学生の活動紹介 / ゼミの九国大 / 法学部より / 法学部 リスクマネジメントコース / お知らせ / Topics / ニュース
令和7年4月27日(日)、八幡中央区商店街で開催された第76回八幡東区子どもまつりに、桒畑ゼミの学生 [...続きを読む] [現ビ-ゼミ] 子どもまつりで再び躍動!大成功の一日!28 4月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / イベント情報 / 学生の活動紹介 / ゼミの九国大 / SDGsの取り組み / 地域社会貢献 / 現代ビジネス学部より / 地域連携センターより
法学部入門セミナー(1年ゼミ)では、1年生が勉強面を中心とした大学生活に戸惑うことがないように、4月 [...続きを読む] [法学部]図書館の使い方、生成AIとの付き合い方を学びました!(1年ゼミ)26 4月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / 学生の活動紹介 / ゼミの九国大 / 法学部より / お知らせ / Topics / ニュース
こんにちは!九州国際大学、入試・広報室です! 6/28(土)開催の第1回オープンキャンパスのWEB予 [...続きを読む] 6/28(土)開催!第1回オープンキャンパス WEB予約START!!!25 4月, 2025 in 注目のニュース / イベント情報 / 入試・広報室より / お知らせ / Topics / ニュース / 入試広報室
各位 5月1日(木)~5月6日(火)の間、大学の施設は一斉休業となります。 証明書がご入用の方は、早 [...続きを読む] ゴールデンウィーク中の休業について24 4月, 2025 in お知らせ / 大学総務室
1年ゼミ(「入門セミナー1」)でのPC講習の様子をお伝えします。 PC講習では、パソコンの使い方や、 [...続きを読む] [法学部]1年ゼミ PC講習の様子22 4月, 2025 in 注目のニュース / KIUブログ / ゼミの九国大 / 法学部より / お知らせ / Topics / ニュース