国際協力コースシンポジウム「今とこれからの国際協力のカタチ」


国際関係学部では、2011年秋から学生の主体的な国際協力の取り組みとして、カンボジアの小学校に絵本を贈る「Book to Read」プロジェクトを実施しています。これまでの5年間で、絵本約200冊、のべ70名の学生がアンコールワット遺跡群のあるシェムリアップ州南部の小学校2校を訪ね、絵本の支援を行ってきました。

活動が始まって5周年を記念して、この度下記及び添付ファイルの内容でシンポジウムを開催することとなりました。本学関係者はもちろん、一般の皆様どなたでもご参加いただけます(参加無料)。地方から普通の学生が、市民が取り組む「国際協力のカタチ」をゲストのお二人とともに考えていきたいと思います。お気軽にご参加下さい。

20161121_01

クリックで拡大します。(PDF形式)

Book to Readプロジェクト5周年記念シンポジウム
「今とこれからの国際協力のカタチ
〜カンボジアの教育支援に取り組むNGOと大学生〜

日時:2016年11月30日(水) 14:40〜17:30
場所:九州国際大学KIUホール
※参加無料
【内容】
*基調講演
「本で繋がる、未来に繋げる〜カンボジアなどでの経験から」
鈴木晶子さん((公社)シャンティ国際ボランティア会(SVA))
*リレー講演
(1)「カンボジアでの教育分野の国際協力の取り組み」
河野菜津子さん ((特活)九州海外協力協会、元青年海外協力隊(カンボジア))
(2) 「Beautiful Cambodia〜カンボジア訪問記2016、そして写真展」
追田大貴さん、竹本佳さん(国際関係学部2年生)
(3)「Book to Readプロジェクト2016活動紹介」
入江誠也さん(国際関係学部3年生)
*クロストーク「今とこれからの国際協力のかたち」
ファシリテーター:藤井大輔(九州国際大学国際関係学部准教授)

◯お問い合わせ: d-fujii@isb.kiu.ac.jp (藤井)