熱中症とは、体温が上がり、体内の水分や塩分のバランスが崩れたり、体温の調節機能が働かなくなり、めまい、けいれん、頭痛などのさまざまな症状を起こす病気のことです。
熱中症患者は年々増加傾向にありますので、以下の点に気を付けて、熱中症を予防しましょう。
<日常生活での注意事項>
①暑さを避ける(エアコンの利用、換気、日傘、帽子等の利用)
②服装の工夫
通気性の良い涼しい服装を選びましょう。
③適度にマスクを外しましょう。
気温、室温が高い中でのマスク着用は熱中症のリスクが高くなります。屋外で人と十分な距離(2メートル以上)を確保できる場合には、マスクを外しましょう。
また、マスク着用時は負荷のかかる作業や運動を避けましょう。
④規則正しい生活を心がけ、しっかり睡眠をとりましょう。
⑤こまめに水分を補給しましょう。
運動前は予め、水分を補給しましょう。たくさん汗をかいた時は、失った汗を補給するという感覚で、スポーツドリンクや塩あめなどで水分・塩分を補給しましょう。
また、マスクをしていると口の渇きを感じにくいので、喉が渇く前のこまめな水分摂取を心がけましょう。
⑥体調を考慮して行動しましょう。
熱中症の発生は、その日の体調が影響します。前の晩にお酒を飲みすぎたり、朝食を抜いた状態で暑い所に行くことは避けて下さい。また、風邪で発熱していたり、下痢症状がある人なども熱中症を起こしやすいので、その日の体調を考えて行動して下さい。
熱中症について、詳しくは下記のホームページを参考にして下さい。
■厚生労働省 熱中症対策リーフレット「新しい生活様式を健康に」
■環境省 熱中症予防情報サイト
■消防庁 熱中症情報
■北九州市 熱中症対策について