現代ビジネス学部「スポーツマネジメントコース」一期生(2021年卒)の入江凌生(りょうせい)さんが代表取締役を務めている株式会社MEIALUAが、黒崎商店街の一角、「コトブキリビング」にて墨絵のワークショップを開催するとのことで、その活躍を覗きに向かいました。
当日(2025年4月27日)は、MEIALUAにてチーフデザイナーを務める鍋倉誠治さんが講師となり、「書道」の基礎と、光と影を意識した墨絵の描き方のレクチャーがなされました。
(みずほPayPayドーム福岡8番ゲートにてアートワークとして展開されている鷹の墨絵の原画)
(入江さんは裏方に徹し、写真撮影をしていました)
一本の線を描くのにも様々な表現方法が存在し、時に昔を思い出しながら談笑しつつ、新たな表現方法との出会いにワクワクした様子で、気づいた時には参加者の皆さんが真剣な表情で机に向かっている姿が印象的でした。
MEIALUAはこのような活動を通してクリエイティブの可能性を広げることや、地域貢献・還元、地域創生をしたいとの想いを抱いています。
入江さんの学生時代の様子や、スポーツマネジメントコースの学生さんがどのような経緯で起業をするに至ったのか等々、気になるところはまた別の機会にご紹介します!
【スポーツマネジメントコース:新美】