【終了分】令和元年度寄付講座


令和元年度 寄附講座

※以下の寄付講座は終了しています。企業名、役職名等は実施当時のものです。

前期市民講座・市民相談 開催日程
開講日 回数 講師名 講義名
4月20日 1回 田中 信孝 不動産鑑定士 開講式
今後の不動産取引における留意点について
5月11日 2回 堀田 泰司 弁護士 最近の法律問題について(Ⅰ)
5月25日 3回 渋谷 逸郎 社会保険労務士 急増する最近の労働トラブルについて
6月8日 4回 倉守 俊之 社会保険労務士 どうなる私の年金(遺族年金)
6月22日 5回 平田 輔 司法書士 成年後見・高齢者の財産管理について
7月13日 6回 平田 義則 弁理士 楽しく学べる知的財産入門
(その模倣は許されるのか?)
7月27日 7回 佐藤 博勝 税理士 贈与・相続税
8月24日 8回 鴨田 達己 税理士 個人と税金
9月14日 9回 坂下 庸平 不動産鑑定士 固定資産税と不動産鑑定評価
9月28日 10回 中村 隆治 司法書士 個人破産の基礎知識と債務整理について
閉講式
後期市民講座・市民相談 開催日程
開催日 回数 講師名 講義名
10月12日 1回 田中 信孝 不動産鑑定士 開講式/不動産の鑑定評価の意義と手法
10月26日 2回 山口 一巳 税理士 サラリーマンと税金
11月16日 3回 堀田 泰司 弁護士 最近の法律問題について(II)
11月30日 4回 川島 昌隆 税理士 改正消費税と市民生活
12月14日 5回 志岐 信和 税理士 雑損控除について
1月11日 6回 三代 毅昭 司法書士 相続の基礎と手続きについて
1月25日 7回 久野 靖典 社会保険労務士 労働基準法と重要判例2
2月8日 8回 井口 昭彦 社会保険労務士 社会保障制度の概要
2月22日 9回 荒武 晋 土地家屋調査士 不動産登記と土地家屋調査士の業務と制度
3月14日 10回 山田 剛 司法書士 遺言について/閉講式

学園史

学園史 日程
回数 開講日 講師名 テーマ
第1回 4月12日 野村 政修 現代ビジネス学部長 学園史の意義について
第2回 4月19日 西川 京子 学長 日本の過去と未来
第3回 4月26日 西川 京子 学長 人生は出会いそのもの
第4回 5月10日 渋谷 逸郎 社会保険労務士 八幡大学に学んで生涯現役
第5回 5月17日 佐藤 寛二 博多税務署特別国税調査官 なりたい自分になるための九州国際大学
第6回 5月24日 権堂 健司 常務理事 八幡大学・九州国際大学と私(仮)
第7回 5月31日 北谷 仁宏 入試・広報室長 九国大生に期待するもの(仮)
第8回 6月7日 柳田 浩司 法人総務室施設整備グループ長 九州国際大学同窓生として
第9回 6月14日 蔵前 雅之 メットライフ生命 学生時代の思い出(仮)
第10回 6月21日 山口 克也 直方公共職業安定所 自分に何ができるのか。働く上で必要なこと。
第11回 6月28日 神力 潔司 法人事務局次長 イノベーション 未来に向けた発想
第12回 7月5日 野村 政修 現代ビジネス学部長 大学とその周辺
第13回 7月12日 川島 昌隆 川島税理士事務所長 人生は走馬燈・・・夜間大学で学んだこと
第14回 7月19日 山脇 直祐 大学講師 本学建学の背景とその意義
第15回 7月26日 野村 政修 現代ビジネス学部長 まとめ