令和4年12月14日(水)地域連携活動として木下准教授のゼミ生(12名)と済美保育園(八幡西区・園田園長)園児29名とのサッカー交流会が本学のKIU Fieldで行われました。
済美保育園との交流会は今年で3回目です。早朝はみぞれが降ったり止んだりと気温もかなり低く、天気が心配でしたが、済美保育園の園児たちが到着すると、雲の間から光が差しこんできました。
済美保育園では秋に行われた運動会でもサッカーを披露したみたいです。
現在世界ではワールドカップが行われていますが、本学学生の一人ひとりに寄り添った園児たちへのサポートが未来のサッカー選手を生み出すかもしれません。
写真と共に少しだけ様子をお届けします。
【記事:地域連携センター 片岡誉】