九州国際大学地域連携センター(サテライトキャンパス)では、北九州市と提携を図り、職業能力の向上や産業 [...続きを読む]
地域連携センターより
九州国際大学地域連携センター(サテライトキャンパス)では、北九州市と提携を図り、職業能力の向上や産業 [...続きを読む]
[地域連携]令和3年度前期北九州市民カレッジ講座開催のお知らせ

このほど、日本私立学校振興・共済事業団より発刊された「2020年度 大学改革を成功に導く特色ある取組 [...続きを読む]
「2020年度 大学改革を成功に導く特色ある取組事例集」で紹介されました

令和2年度第12回九州国際大学「市民講座・市民相談」後期の閉講式が、3月13日(土)の本年度最終講義 [...続きを読む]
令和2年度第12回九州国際大学「市民講座・市民相談」後期 修了

令和3年2月18日(木)、北九州市社会福祉協議会穴生学舎と共同開催している穴生学舎シニアカレッジ「『 [...続きを読む]
穴生学舎シニアカレッジ「『グローバリゼーションの光と影』~SDGsを踏まえて~」開催

この研究活動報告書は、昨年度本学が北九州市の依頼を受け、学長声明のもと全学的な取り組みとして実施した [...続きを読む]
地域課題解決型研究活動報告書発刊!!

10月29日(木)に、九州国際大学と国際協力機構九州センターによる「連携に関する覚書締結式」をとり行 [...続きを読む]
連携覚書締結式(国際協力機構九州センター)

令和2年10月27日(火)・28日(水)、地域防災人材育成講座が地域連携センターにおいて開講されまし [...続きを読む]
地域防災人材育成講座開講

令和2年10月23日(金)13時から令和2年度後期北九州市民カレッジを開講しました。 講座は「争続に [...続きを読む]
令和2年度後期北九州市民カレッジが開講されました

令和2年10月27日(火)・28日(水)の両日18:00~19:00において、地域防災人材育成講座が [...続きを読む]
地域防災人材育成講座 開講のお知らせ

令和2年10月10日(土)13時30分から九州国際大学「市民講座・市民相談」(主催:九州国際大学 共 [...続きを読む]
後期「市民講座・市民相談」が開講されました

現代ビジネス学部桒畑恭介助教が担当する講座「地域づくり論」に八幡東区長が登場し、学生におおいに語り、 [...続きを読む]