教育改善・充実体制整備事業


産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業

産業界のニーズに対応した人材育成の取組を行う大学・短期大学が地域ごとにグループを形成して、地元の企業、経済団体、地域の団体や自治体等と産学協働のための連携会議を設置して取組を実施することにより、社会的・職業的に自立し、産業界のニーズに対応した人材の育成に向けた取組の充実を図る優れた大学グループの取組を国が支援する事業です。

地域力を生む自律的職業人育成プロジェクト(平成24~26年度)

本取組は、九州・沖縄及び山口地域において、学生の社会的・職業的自立に向けた産学協働の取組を推進している国公私立23大学・短大が連携し、産業界の人材ニーズを踏まえながら「地域に活力(地域力)をもたらし、主体的に考える力をもった自律的職業人を輩出すること」を連携取組全体の目標とし、3つのサブグループに分かれ、「インターンシップの高度化」、「キャリア系科目の授業改善」、「学修評価方法の検討」のそれぞれのテーマに取り組むものです。
また、本取組では大学グループ23校と産業界8団体をメンバーとした「九州・沖縄連携会議」を設置し、産学協働体制のもと、サブグループからの提案や実施報告に関して産官学による議論と評価を行い、連携校にフィードバックすることで各校取組の質的向上を図っていきます。

【連携校】
佐賀大学、大分大学、鹿屋体育大学、琉球大学、下関市立大学、北九州市立大学、
福岡県立大学、熊本県立大学,九州国際大学、九州共立大学、西日本工業大学、
福岡工業大学(幹事校)、福岡国際大学、西九州大学、長崎外国語大学、長崎国際大学、
日本文理大学、九州保健福祉大学、鹿児島国際大学、鹿児島純心女子大学、
九州女子短期大学、久留米信愛女学院短期大学、福岡医療短期大学