- パソコン利用に関する基本事項
- 情報関連設備 教室
- 情報関連設備 教室以外
- 情報関連設備 ソフトウェア
- PC教室使用上の注意事項
- 無線LANの利用方法
- 電子メールの利用方法
- ネットワークプリンターについて
- ネットワークドライブの利用方法
- 一般市民利用制度
- 利用ガイドライン
- FAQ(よくある質問)
教育情報ネットワークセンターは、九州国際大学における情報教育・研究と、北九州八幡地域に根ざした社会科学・国際関係教育情報網の要として貢献すべく、様々なサービスを提供しています。本格的な電子計算機設備の導入と高速通信網の整備により、近年において一層要求される高度情報化へのニーズに迅速に応えつつ、時代の要請に対応できる人材育成に尽力します。
教育情報ネットワークセンターからのお知らせ

教育情報ネットワークセンターの開館について
メディアセンター1階・教育情報ネットワークセンター(パソコン利用フロア)の稼働について、新型コロナウィルス感染拡大防止のため昨年12月から臨時閉館(遠隔講義受講者のみ予約による利用)としていましたが、春学期からの対面講義 […続きを読む]

メディアセンターの臨時閉館について(お知らせ)※5月30日更新
4月8日付で県下に緊急事態宣言が発令されたことを受け、新型コロナ感染拡大防止の観点から、下記の期間において図書館、および教育情報ネットワークセンターを臨時閉館いたします。ご利用の皆さまには大変ご不便をおかけしますが、何と […続きを読む]

ネットワークセンター臨時閉館のお知らせ
教育情報ネットワークセンターより、お知らせします。 下記の日時において、当センターを臨時閉館いたします。ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、あらかじめご了承ください。 日 時: 3月7日(土)終日 理 由: 大学入 […続きを読む]
お問い合わせ
- 教育情報ネットワークセンター 開館時間(窓口受付時間)
-
- 通常(月~金)8:40~18:00
- 長期休暇中(月~金)8:50~17:30
- 最終入館は閉館10分前まで
- 土曜・日曜・祝祭日は基本的に閉館。開館時間が変更になる場合は適宜お知らせします。
- 連絡先 TEL:093-671-9011 FAX:093-671-1707