これまで「ぼうさい紙芝居の読み聞かせ会」に取り組んできた村上真理教授の地域防災リーダー育成プロジェク [...続きを読む] [動画] 絵本読み聞かせ「りのちゃんと、ぐらぐらおおじしん」-ベトナム語-3 8月, 2023 in 注目のニュース / KIUブログ / ゼミの九国大 / SDGsの取り組み / 地域社会貢献 / 現代ビジネス学部より
7月18日(火)に現代ビジネス学部ハングルコースの日本人ゼミ学生が韓国(東亜大学校)から留学中の交換 [...続きを読む] [現ビ] 韓国・東亜大学校の交換留学生と懇親会(情報交換会)を開催しました20 7月, 2023 in 注目のニュース / KIUブログ / 学生の活動紹介 / ゼミの九国大 / 現代ビジネス学部より
北九州市では、「世界水泳選手権2023福岡大会」に向けて海外代表選手団が事前キャンプを実施しており、 [...続きを読む] [ゼミ]『世界水泳』が7月14日(金)から、いよいよ福岡で開幕します!!13 7月, 2023 in 注目のニュース / ゼミの九国大 / 現代ビジネス学部より
私が継続して行っている研究のひとつに、開発途上国におけるイノベーション発生の仕組みに関する研究があり [...続きを読む] [研究活動] 開発途上国が世界を変える -杉浦政裕-11 7月, 2023 in 注目のニュース / KIUブログ / 現代ビジネス学部より
スポーツマネジメントコース木下ゼミでは、 大学に隣接している建物は、「いったい何をするところなのか? [...続きを読む] [ゼミ]JICA九州センター訪問11 7月, 2023 in 注目のニュース / ゼミの九国大 / SDGsの取り組み / 現代ビジネス学部より
九州国際大学教員によるミニ講義。 今回は、現代ビジネス学部地域経済学科(担当科目:国際経済学)の大津 [...続きを読む] [夢ナビ] 九州国際大学教員によるミニ講義 – 貿易でいい暮らしができる? –5 7月, 2023 in 注目のニュース / KIUブログ / ゼミの九国大 / 現代ビジネス学部より / 入試・広報室より / 教員の活動情報
令和5年6月21日(水)、大学からほど近い尾倉市民センター(深江真里子館長)で『防災講座 in 尾倉 [...続きを読む] [ゼミ] 第2回『防災講座 ㏌ 尾倉』を開催しました29 6月, 2023 in 注目のニュース / KIUブログ / ゼミの九国大 / SDGsの取り組み / 地域社会貢献 / 現代ビジネス学部より
九州国際大学教員によるミニ講義。 今回は、現代ビジネス学部国際社会学科(担当科目:国際協力論)の藤井 [...続きを読む] [夢ナビ] 九州国際大学教員によるミニ講義 – 想像と行動でよりよい社会をつくる –27 6月, 2023 in 注目のニュース / KIUブログ / 現代ビジネス学部より
現代ビジネス学部 国際社会学科の和田涼平さん(豊浦高校卒)と松尾あづみさん(折尾高校卒)による、「2 [...続きを読む] [動画] イギリス・留学スタジオ「ホグワーツありました!?」16 6月, 2023 in 注目のニュース / KIUブログ / 学生の活動紹介 / 現代ビジネス学部より / 留学ブログ
令和5年6月10日(土)13時より、KIUホールにてシンポジウム 『地域企業とグローバル人財』が開催 [...続きを読む] [現ビ] シンポジウム 『地域企業とグローバル人財』を開催12 6月, 2023 in 注目のニュース / KIUブログ / イベント情報 / 地域社会貢献 / 現代ビジネス学部より
令和5年5月7日(水)、八幡中央高校と九州国際大学の高大連携授業が本学2号館の教室で実施されました。 [...続きを読む] [高大連携] 八幡中央高校「ユメチカ」×アンダーソン教授7 6月, 2023 in 注目のニュース / SDGsの取り組み / 地域社会貢献 / 現代ビジネス学部より
5月23日(火)本学にて「サッカー教室」を開催しました。 サッカー部の朝練と入れ替わるように、「済美 [...続きを読む] 「サッカー教室」を開催しました26 5月, 2023 in 学生の活動紹介 / SDGsの取り組み / 地域社会貢献 / 現代ビジネス学部より / サークルブログ / お知らせ / サッカー部