韓国語と韓国文化を探究して、
新たなビジネスステージに挑む。
韓国語は、日本人にとって最も学びやすい言語であり、これからの国際ビジネスにおいても重要なツールといえます。本コースでは、交換留学制度によって生きた韓国語を修得。韓国の提携校で取得した単位は本学でも認められるため、4年間での卒業も可能です。地域の魅力をアジアに向けて発信できる国際感覚豊かな人材の育成をめざしています。
こんな人を待っています。
○韓国語の教師や、韓国語の翻訳・通訳の仕事に興味がある。
○航空業界や観光業界に進みたい。
○貿易関連や、海外戦略を進めている企業に就職したい。
○外資系企業でグローバルな仕事に従事したい。
想定される職業
韓国語教師/航空業界(CA・グランドスタッフなど)/観光業界(旅行会社・ホテルなど)/貿易会社/免税店/韓国文化関連産業(企画・コンテンツ開発)/外資系(韓国)企業や国内一般企業への就職/翻訳家/通訳者/国内外の大学院進学 など
韓国の言語と文化に精通した“日韓の懸け橋”となる人材、また日韓を中心とした国際ビジネスシーンで活躍できる優秀なビジネスパーソンを育成します。
習得できるチカラ
01
日韓交流事業を通じた企画力や実践力
○ 韓国語実践 ◯ プラン&プラクティスⅠ・Ⅱ ○ 日韓交流実践 など
日韓交流実践
北九州市と韓国との間での交流に関する調査や企画を実践します。このことをとおして、調査・分析能力や企画運営能力、異文化理解能力、問題解決に必要となる総合的な能力などを養います。
02
韓国語能力試験にトライできる韓国語スキル
◯ 韓国語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ ◯ 韓国語会話Ⅰ・Ⅱ ◯ 海外語学実習(韓国) など
海外語学実習(韓国)
韓国の姉妹校での語学研修によって、韓国語の会話力を高めます。さらに、現地の大学生との交流をとおしてコミュニケーション能力を磨くとともに韓国文化への理解を深めます。
03
日韓関係の理解と国際感覚
◯ 韓国事情Ⅰ・Ⅱ ◯ 異文化コミュニケーション論 ◯ 日韓交流史 など
日韓交流史
日本と朝鮮半島は、どのような交流の歴史をたどってきたのか。それを世界的な視点から検証し、将来の良好な日韓関係のあり方を模索します。
卒業研究・韓国語能力試験(TOPIK)・ハングル能力検定・企業採用試験
卒業研究を完成させ、韓国語の能力試験や検定に挑戦。韓国語を生かして就職活動も有利に展開できます。
4年間の学び
【1年次】「韓国」の基礎を学ぶ
少人数クラスで韓国語の基礎を修得。その成果を韓国語能力試験で試します。
【2年次】海外実習・韓国を体感
韓国の文化や社会、政治、経済、歴史を学び、韓国での語学実習を実施します。
【3年次】留学で語学力を磨く
留学で語学力を磨き、自治体との連携事業や日韓交流事業をとおして地域貢献を体験します。
【4年次】就活と卒論に取り組む
韓国語能力検定の高級レベルに挑戦。卒論を作成し、就職活動にチャレンジします。
学びのPOINT
01
交換留学制度を利用して、韓国を知り、日本を伝える。
交換留学で韓国を訪れ、ネイティブとのコミュニケーションを体験。同時に、韓国から本学に来た留学生との交流も貴重な経験となるでしょう。
02
検定やスピーチコンテストに挑戦。仲間とレベルアップをめざす。
生きた韓国語をマスターするため、スピーチコンテストや語学検定に挑戦します。ほとんどの学生にとって、はじめて学ぶ韓国語。ゼロから一緒に取り組んできた仲間と、さらなるレベルアップをめざします。
03
地域と韓国をつなぐ交流事業をとおして企画力や実践力を身につける。
本学では自治体などと連携して、北九州市と韓国をつなぐ交流事業を推進。その運営をとおして、企画力や実践力を養います。